製品に関するお知らせ

KeepData Hubバージョンアップ(1.12.1)のお知らせ

2019年11月22日(金) 20:30にKeepData Hubのメンテナンスが完了したので、ご連絡致します。
KeepData Hub 1.12.1へのバージョンアップを行いました。

KeepData Hub 1.12.1 バージョンアップ内容

対象サービスKeepData Hub
内容<修正内容>
全体

  • ページを保存した直後にページタイトルが反映されない問題を解消しました。
  • Objectの設定画面の高さ設定に文字が入力できますが、数値しか入力できないように改善しました。
  • 編集画面でパーツを先頭(最上段)末尾(最下段)に移動するボタンを追加しました。
  • パーツに更新が入った場合、ブラウザのキャッシュクリアが必要でしたが、キャッシュクリアをしなくても最新の状態になるよう改善しました。

統合データ管理

  • 同一データボックスに対し、同時にアップロードが発生した場合に内部エラーが発生する問題を解消しました。
  • データボックス作成ボタンをクリックした際に現れる設定画面の位置を上にするよう調整しました。
  • 入力日付フォーマットの初期値に、月のみ「01」と日のみ「02」を追加しました。

グラフ

  • グラフ設定画面のcolor settingsの色パレットをクリックしても無反応となる問題を解消しました。
  • グラフ設定画面のcolor settingsメニューの子画面のカラーパレットで、色の指定を数値で設定しても親画面で色の数値が反映されない問題を解消いたしました。
  • グラフ条件を設定せずにグラフパーツを配置した場合、先にグラフ条件パーツの設定を行うよう注意を促すメッセージを表示するようにしました。
  • グラフパーツの「分割表示」ボタンを押した後に表示される子画面を移動できるようにしました。

クロス集計

  • 「フィールドの値順調整」の設定が、データ投入時に「無効値」となった値には効かない問題を解消しました。
  • クロス集計で使用しているデータボックスを削除すると、クロス集計が配置されているページを開いた際に、エラー画面が表示されますが、メッセージを表示する形に変更しました。
  • サーバー集計モード選択時に固有件数を各列の固有件数の合算ではなく、合計、総計欄の範囲内の固有件数を算出するモードを新設しました。

汎用業務システム

  • 「操作」の列項目は改行されないようにしました。
    また、操作権限が1つもない場合は「操作」カラムを表示しないようにしました。
TOP